法人概要

草萠学舎について

理事長挨拶

社会福祉法人草萠学舎は、教会の日曜学校をルーツにもち、長年にわたり保育園の施設運営に携わってきた聖愛学舎の法人分割により、平成26年に新たに設立認可を受けました。立川市内に分園を含む3施設を設置し、乳幼児保育施設の設置運営を行っております。

これまで乳幼児の保育事業にたずさわってきた五十有余年の実績とノウハウを生かし、更なる保育内容の向上と保育環境の充実を目指し、努力精進を重ねて参りたいと願っております。

「光の子らしく歩みなさい」(エペソ人への手紙5章8節)をモットーとして掲げ、新しい時代を拓く人材の育成を目指しております。

理事長 金子 繁子

保育理念・目標

CHILDREN ARE OUR GREATEST TREASURE

—子ども達は尊いものを秘めた玉石—

子ども達はだれでも、無限の可能性を秘めています。

子ども達自身が尊き自己を発見し、それぞれに与えられた天分を、将来十分に発揮できるように… その為のしっかりとした土台づくりをすることが保育の目標です。

つよい体でよい頭、きれいな心の「光の子」これが、草萠学舎の求める子どもの理想像です。

キリスト教保育

「人は皆神様によってつくられたものであり、神様は人間を深く愛してくださっているのだ」ということを子ども達に伝え、家族や保育者に守られている経験を通して自分がかけがえのない存在であることを知るようになることを願っています。

毎日の礼拝や週に1度の牧師先生による聖話を通して神様の愛を知り、その中で他を大切にし人を思いやる心、感謝する心を子ども達に伝えています。

全人教育

全人教育とは、玉川学園の創立者である小原國芳先生が提唱された教育の理念であり、学問の理想(真)、道徳の理想(善)、芸術の理想(美)、宗教の理想(聖)、身体の理想(健)、生活の理想(富)という人間文化の6つの価値を調和的に成長させ、知性・感情・意思の円満な陶冶を目指す教育です。

草萠学舎では子ども達の発達段階を考慮し、これらを3つの要点にしぼり、活動を展開しています。すなわち、「つよい体」「よい頭」「きれいな心」の「光の子」を育成することを保育の目標としています。

指導の方針

あそびは天性

くつろいだ雰囲気の中で、のびのびとあそぶことに保育の主眼をおいています。あそびは子ども達のたくましい体と望ましい心の発達に欠くことのできない栄養源です。

幼き日に汝の造り主を覚えよ

子ども達は毎日行なう朝の礼拝や、牧師さんの聖書のお話を通して、誰にでも親切で、素直に感謝できる心を自然に育てていきます。

生命の大切さを知らせる

動物の飼育や植物の栽培などを日常的に行なっています。豊かな四季の移り変わりを子ども達自身が肌で感じ、自然の持つ不思議さや、生命の大切さに気づいていきます。

やはりしつけも大切

天真爛漫で純一な子どもらしい心を大切にしながら、日常生活に必要な基本的習慣や態度といったことを、子ども達の発達段階に応じて、確実に習得させていきます。

思考力の芽生えを培う

子ども達の持つ興味や関心を大切にして、自主的、自発的に遊びや仕事を行なうように促し、思考力の芽生えを培っていきます。

道徳性を育てる

友達との集団生活や共同作業を通して、自主、協調などの社会的態度や、まわりに迷惑をかけないなどといった、道徳性の芽生えを大切に育てていきたいものです。

豊かな情操と創造性を育む

音楽リズムや絵画、工作、劇や英語遊び等の様々な表現活動を通して、豊かな情操と創造性を身につけ、発達段階に応じて、正しく豊かな言葉も習得していきます。

行事を大切に

伝統的な行事を大切にしています。子ども達は行事に参加することにより、家庭や地域そして社会とのかかわりを有意義に体験していきます。

総合的な指導を

子ども達ひとりひとりの生活経験に即して、その興味や欲求を生かしながら、かたよりのない総合的な指導を行なうよう配慮しています。

家庭教育と保育園

保育懇談会や個別面談を通し、専門的な立場から、幼児の特質や育児のあり方などを総合的に解説し、家庭教育と相まって、保育の効果を上げるよう心掛けています。

 

法人概要

名称 社会福祉法人草萠学舎(SOHO GAKUSHA)
本部所在地 〒190-0013 東京都立川市富士見町6-72-1
電話/FAX TEL 042-522-6308 / FAX 042-522-6367
メールアドレス info@sohogakusha.jp
代表者 理事長 金子 繁子
創立 昭和32年(1957年、前身の個人立幼稚園として)
法人設立認可 平成26年(2014年)11月26日
事業内容 第二種社会福祉事業
保育所の運営・一時預かり保育事業
職員数 常勤職員(有期契約職員含む) 45名
非常勤職員 35名
役員・評議員

理事・監事
役員定数:理事6名 監事2名
(任期:令和5年6月10日〜令和7年6月定時評議員会終結の時まで)
理事長 金子 繁子  理 事 坂村 英之  理 事 鈴木 偉生
理 事 鈴木 祥祐  理 事 大竹 茂明  理 事 吉岡 一彦
監 事 石川 康友  監 事 佐々木榮子
評議員 評議員定数:7名
(任期:令和3年6月5日〜令和7年6月定時評議員会終結の時まで)
評議員 榎戸 岩雄  評議員 金田 幸二  評議員 田中  太
(任期:令和6年6月15日〜令和10年6月定時評議員会終結の時まで)
評議員 井上 修一  評議員 大沼 卓朗  評議員 清水 淳一
(任期:令和3年9月30日〜令和7年6月定時評議員会終結の時まで)
評議員 藤堂  敦

 (令和6年6月現在)

運営施設

西国立保育園 〒190-0021 東京都立川市羽衣町2-43-4
西国立保育園分園 〒190-0021 東京都立川市羽衣町1-21-11
玉川保育園 〒190-0013 東京都立川市富士見町6-72-1

 

沿革

昭和30年  立川神の教会のブランチスクールとして西国立駅前の空地で日曜学校開始
昭和32年  西国立こども園(幼稚園)開園
昭和37年8月  西国立保育園 保育所施設認可(個人立)
昭和42年  法人設立認可・社会福祉法人聖愛学舎設立
昭和43年1月10日 玉川保育園開園
昭和54年8月 西国立保育園 現園舎に改築
平成元年10月 玉川保育園 現園舎に改築
平成7年6月 もみの木保育園長峰(稲城市)開園
平成14年4月 もみの木保育園若葉台(稲城市)開園
平成23年4月 西国立保育園分園開園
平成24年4月 もみの木保育園太子堂(世田谷区)開園
平成26年11月26日 聖愛学舎の法人分割により、立川市を所轄庁とする社会福祉法人草萠学舎の設立認可
平成27年1月1日 聖愛学舎より西国立保育園・玉川保育園の事業運営を移管