玉川保育園

最新のお知らせ

一覧

  • 2023-06-01

    保育園体験のお知らせ(6月)

    玉川保育園では保育園体験を行っております。 親子での参加となりますので、子育て中のお母さんも同年齢の子供たちと過ごす お子さんの様子もご覧になれます。 ちょっとした子育ての悩みなども保育士がアドバイス... 続きを読む

  • 2023-06-01

    6月のMom&Me

    6月のMom&Meは6月5・12日(月)10:00~10:30です。 乳児クラスのお友達と一緒にアメリカ人の先生と楽しく遊んでみませんか? 親子で英語に触れ合いながら楽しく参加できます。 参加ご希望の方は玉川保育園までお... 続きを読む

  • 2023-05-15

    学生の皆様へ(保育士 令和6年4月採用のお知らせ)

    玉川保育園では保育士(令和6年4月採用)の募集をしています!   保育園の仕事に関心がある。 保育園の雰囲気ってどうなんだろう? どんな先生達が働いているのかな?   少しでも興味があればいつで... 続きを読む

たまがわ日記

一覧

  • 2023-06-02

    園庭の点検を行いました。

    杉並区等の小学校の校庭で、児童が転んだ際に地面から突き出ていた「くぎ」によって 大けがをしたニュースを受けて、玉川保育園でも園庭に危険物がないか点検を行いました。      まずは金属の熊手で園庭を掘り... 続きを読む

  • 2023-05-29

    サツマイモの苗植え

    玉川保育園では毎年、東京都農林総合研究センターにご協力頂き、 食育の一環としてサツマイモの苗植えを行っています。 苗植えを行う前に、研究センターの方から子ども達へ苗植えのレクチャーがありました。   ... 続きを読む

  • 2023-05-18

    昭和記念公園へ遠足に行ってきました!

    2歳児から5歳児クラスのお友達で昭和記念公園に春の遠足に行ってきました! 5月とは思えない暑さの中ではありましたが、そんな熱気の中でも子ども達は元気で・・・   広ーい原っぱを先生と一緒に走り回ったり、... 続きを読む

  • 2023-05-12

    夏野菜の栽培

    5月に入ると、玉川保育園では夏野菜の栽培を行います。 今年の夏野菜はきゅうり、なす、トマト。 今回育てる野菜について、まずは先生が図鑑を使って「今回は実を食べる野菜を育てます!」 と子ども達に説明。 ... 続きを読む

  • 2023-05-08

    カエルさんの里帰り

    以前のたまがわ日記(4/27「周囲の環境を生かして」)でお伝えしていたおたまじゃくしですが、 毎日観察を続けていた子ども達から「おたまじゃくしがカエルになった!」と報告が。 見にいってみると・・・ と... 続きを読む