1月の活動

【こひつじ組:0歳児】

『室内遊び』

1歳児クラスにあるマグネットのおもちゃを借りて遊びました。

くっつけたり、引っ張ってとってみたり・・・不思議そうな顔をして繰り返し遊んでみました。

 

絵本をめくることができるのも、子どもたちにとっては成長の証。

1枚ページをめくっては嬉しそうに指差しをしています。

『三輪車』

三輪車にまたがって、足でとことこ歩きながら前に進みます。

しっかりハンドルも握って、大満足の笑顔が見られます。

 

 

『固定遊具』

小窓からひょこっと顔を出してみたり、ボルダリングをするかのように崖のぼりにチャレンジしてみたり・・・足腰もしっかりしてきました。

 

【こひつじ組:1歳児】

『造形:鬼のお面作り』

赤オニや緑オニに可愛らしい目玉を貼り付けました。

どんな顔ができるかな・・・

 

 

上手にぺたんと貼れました。

 

見てみて!

鬼の目玉がお友達についちゃった

 

 

『片付け』

外遊びでも、室内遊びでも・・・・

子どもたちは皆で協力してお片付けをしてくれます。大きなかごもお友達と一緒に持てばラクチンです!

 

『お散歩』

グランドに凧上げにいきました。みんなで、手をつないで歩きます。車に注意しながら歩く姿に少しづつ成長を感じます。

 

【こひつじ組:2歳児】

『凧作り』

手作り凧をみんなで作ってみました。透明のビニールに油性マジックでそれぞれに好きな絵を描いて竹ひごと凧糸をつけたら出来上がり!

 

『郵便ごっこ』

それぞれ、思い思いにはがきに絵を描いて玉川郵便局のポストへ…大事な手紙はしろ組さんの郵便屋さんが届けてくれます。

 

『凧上げ』

自分たちで作った凧を風がある日にグランドで上げてきました。

みんなが駈け出すと、風を受けてビニール凧がふわーっと浮き上がりました。

 

 

【あか組:3歳児】

『誕生会』

美味しい給食をみんなで一緒に食べると、さらに美味しく感じます。

この日は『蟹の衣揚げ』蟹爪を持ちながら食べる姿が、かわいらしいです

 

『食育:箸の使い方』

調理の先生からお箸について、お話しをしてもらいました。

上手にお箸を使うことが難しい子もいますが、一人ひとり丁寧に教えてもらいました。

 

まずは1本の箸を持って、指の位置を確認します

 

正しい箸の持ち方…できるようになったかな?

 

『凧上げ』

自分たちで作った凧を持ってグランドにやってきました。

風が吹くと舞い上がる凧にみんな大喜びでした。

 

【もも組:4歳児】

『氷づくり』

寒い日が続いたので、氷づくりを行いました。

氷の容器も子どもたちで考えて、様々な素材の容器を使って行うことにしました。

「どこが凍るかな・・・」とそれぞれに考えながら場所選びも行いました。

さて、結果はどうかな?

 

 

『縄跳び大会』

縄跳び大会まで皆がんばって練習していました。

それぞれ、できる回数は違うものの少しづつ練習した成果が見られたと思います。

あらら・・・頑張りすぎてひかかってしまいました。

 

『冬野菜栽培』

おいしそうなカリフラワーが収穫できました。大事に育てたカリフラワーは給食の時にみんなで食べました。

食べているときの笑顔がとても印象的です

 

 

大きな口を開けて・・・いただきまーす!

 

 

【しろ組:5歳児】

 

『冬野菜の収穫』

いよいよ、残り少なくなってきた冬野菜の収穫!

葉っぱを取りに食べられたり、多くの困難に会いながらも、収穫できたカリフラワーなどの野菜。

お給食で美味しく食べられたかな?

   

 

『外遊び』

冬の寒さに負けない子どもたち!外遊びではみんなでお相撲ごっこ!

呼び出し役の先生が「ひが~し~・・・〇〇海~!に~し~・・・△△山~」というとみんな大笑い!

でも、取り組みが始まると、皆真剣でした。

 

 

『凧上げ』

自分たちで作った凧をグランドに上げにいきました。

走ってあげたり、風が吹く向きに合わせて凧の向きを変えてみたり・・・

そのうちに風の強さによっても凧が上がるのかどうかも考えていました。