たまがわ日記

  • 2017-10-04

    敬老会

    9月21日は園におじいちゃん・おばあちゃんをご招待し、 敬老会を開催しました。   昔ながらの遊びをおじいちゃん・おばあちゃんから教えてもらい楽しそうな子供達。 普段は触れる機会が... 続きを読む

  • 2017-10-04

    社会福祉法人草萠学舎職員合同研修会

    草萠学舎の職員による「杖道」の合同研修会を開催しました。 当園では不審者の侵入防止策として、 警視庁直結通報装置・防犯センサー・防犯カメラ等を設置、 また、万一不審者に遭遇してしまった場合に、 積極的... 続きを読む

  • 2017-10-04

    8月の行事③楽しい夕べ

    玉川保育園の夏の終わりは、 恒例の夏祭り「楽しい夕べ」です!   様々な夜店が園庭に並び、 開始時刻の18時になると同時に、多くの人が屋台に行列を作ります。   おもちゃ... 続きを読む

  • 2017-10-04

    8月の行事②ブルーベリー狩り

    近所の農園のご厚意で 毎年ブルーベリー狩りをしています。   一心不乱にブルーベリーを狩る子ども達。 紙コップ一杯にブルーベリーを入れていました。   収穫したブル... 続きを読む

  • 2017-10-04

    8月の行事①流しそうめん

    当園の英語講師クリスティ・バンダム先生のご一家と アメリカからボランティアで来日した大学生の方にお手伝い頂いて、 流しそうめんを行いました。   普段の生活の中ではなかなか体験出来ない... 続きを読む

  • 2017-09-14

    職員を募集しています

    玉川保育園では一緒に働く職員(正職員・非常勤職員)の方を募集しています。 保育士資格を持ってるけどブランクがある方や、お子様がいる方もお気軽にご相談下さい。 採用条件等はホームページの「職員採用」... 続きを読む

  • 2016-03-28

    お花見

    ぽかぽかとした陽気の日が増えてきました。 玉川保育園にある杏の花も満開になりました。   きもちよーく晴れた今日は、お花見日和!! さあ!お花見給食の始まりです!   ... 続きを読む

  • 2016-03-10

    おわかれ遠足

    3月5日(土)は年長児しろ組のおわかれ遠足でした。   駅まで見送りに来てくれたお父さん・お母さんに 「いってきまーす!」と元気よく挨拶していざ出発! 行先はお台場にあるレゴランド!!... 続きを読む

  • 2015-11-12

    クリスマスに向けて

    朝晩の冷え込みがますます強くなり、 冬の足音が近づいてきました。 玉川保育園ではひと足早くクリスマスに向けて、 ツリーの飾りつけをしました。     玉川保育園のクリスマスツリーは立川... 続きを読む

  • 2014-04-20

    英語あそび

    英語の先生がパペットを使って 楽しい手遊びをしてくれます。 ちょっとドキドキしながら みんなの前に出て先生と一緒にうたを歌います。 みんなで歌をうたったり、 リズムに乗ったりして楽しみます。 ... 続きを読む