
コロナウイルス感染症対策もあり、今年のこひつじ組(乳児クラス)は分園の庭を使い、...
MORE
今年のサツマイモ栽培はコロナウイルスの影響で、苗植え・草取りの間は職員・研究セン...
MORE
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今回は幼児クラスのみ、参加者・競技を限定す...
MORE
打楽器奏者・日本廃品打楽器協会会長の山口ともさんが2年ぶりの登場、ガラクタ音楽会...
MORE
新型コロナウィルス感染防止のため、東京大学CASTの皆さんも対外活動が制限されて...
MORE
経験ない長い梅雨から一転、今度は猛暑続き。 今年のヒマワリはおとなしめ。 漬け込...
MORE
梅雨もあける夕方、親子参加型で行う保育園の夏まつり「楽しい夕べ」。 今年は新型コ...
MORE
きょうは幼児クラスでアイスクリーム作り。 材料を揃え、氷と塩、手回しのマシンを準...
MORE
ことしも本園分園で大きな笹をかざり、七夕を楽しみました。 お届けいただいた笹を分...
MORE
自由あそびの時間を使い、子ども達に梅の実のなり口(ヘタ)を楊枝で取る作業を手伝っ...
MORE
BCP(事業継続計画)に基づく保育を解除してから一週間。保育園にも徐々に日常が戻...
MORE
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言のもと、今年は子ども達との苗植えはと...
MORE
本園と分園でそれぞれ飼っているヒメダカ・クロメダカが卵を産んだので、連休前から別...
MORE
ペットボトルの稲モミが芽をだし、分園から戻った子ども達と一緒に、お昼ごはんの前に...
MORE
きょうは天気もよく、あたたかな一日。ベランダにテーブルを出し、こいのぼりの下でお...
MORE
【穀雨・葭始生】(あし はじめてしょうず) 先週、ハウス前の芝の種まきをしました...
MORE