
14:28ごろ、埼玉県北部を震源とする地震がありました。 立川は震度3、本園分園...
MORE
新年度からの入園が決定したお子さん・保護者を対象に、説明会を以下の通り行います。...
MORE
一時預かり保育をご利用の皆様へ 3月6日(金)は平成27年度新入園説明会、3月1...
MORE
平成26年12月25日付にて社会福祉法人草萠学舎における西国立保育園の設置(法...
MORE
就園前のお子さんを対象とした保育園体験、1月の予定は以下の通りです。 たこ作り ...
MORE
園行事のため、1月22日(木)の一時預かり保育はお休みとなります。 また、次月(...
MORE
聖愛学舎では現在、立川市にて2園(3施設)、稲城市にて2園(2施設)、世田谷区に...
MORE
就園前のお子さんを対象とした保育園体験、12月の予定は以下の通りです。 園庭であ...
MORE
クリスマス祝会準備のため、12月12日(金)の一時預かり保育はお休みとなります。...
MORE
就園前のお子さんを対象とした保育園体験、11月以降の予定は以下の通りです。 園庭...
MORE
西国立保育園では地域の小学生とその保護者を対象に、カガクへの親しみや興味を持って...
MORE
平成27年度職員採用(保育士)の募集要項を掲載しました。詳細は職員採用をご覧くだ...
MORE
就園前のお子さんを対象とした保育園体験、9月は以下の通り実施します。 プールあそ...
MORE
台風8号が接近し、夜半から明朝にかけ関東地方を通過するもようです。このため午前中...
MORE
平成27年度職員採用(保育士)の募集要項を掲載しました。詳細は職員採用をご覧くだ...
MORE
園では8月に本園にて設備工事を予定しており、その間は分園にて本園児の受入・合同保...
MORE
きょうは仲秋の名月、十五夜です。 園でも子どもたちとお月見…といきたいところです...
MORE
(ことしも体育の日はありませんが)いよいよスポーツの秋。 保育園でも10月の運動...
MORE
1923年(大正12年)の関東大震災発生からもうすぐ100年。 「天災は忘れられ...
MORE
平和をつくる者はさいわいです。 —マタイによる福音書 5章9節— 本園向かい、ハ...
MORE
今年も6月から始めたうめぼし作り。 夏の強い陽差しのもと、塩の効いたうめぼしがで...
MORE
分園からもらったニジイロクワガタとカブトムシの観察画をみんなで描きました。 はじ...
MORE
西国立保育園では職員間の毎月のミーティング、ケース検討や年間研修を通じ、幼児の発...
MORE
5月に植えたサツマイモ。今回も職員のみですが、つる返し・草取りを兼ねて状況観察に...
MORE
西国立保育園の夏祭り「楽しい夕べ」。 昨年に続き、子ども達と職員での実施となりま...
MORE
日ごとに空も明るさを増してきました。梅雨明けも近いようです。 さてきょうは恒例の...
MORE
もうすぐ七夕。 今年も府中の農家の方より笹竹をお譲りくださり、みんなでかざりつけ...
MORE
あなたがたは、世のひかりです。 —マタイによる福音書 5章14節— 梅雨が続きま...
MORE
東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCASTの皆さんと一緒に、分園で体験...
MORE
しろ・もも組で植えたきゅうりの苗にもう実がなっていました。 最初にできた実を早目...
MORE
すべて主を愛する者は主が守られる。 — 詩篇145篇 20節 — 聖句とは特に関...
MORE
都農林総合センターの畑をお借りしての、恒例のサツマイモ栽培。 緊急事態宣言の下、...
MORE