にしくに日記
-
2023/09/08 たくさん野菜が採れました
今年はきゅうりやトマトをはじめ、夏野菜が大豊作でした! 小羊組・幼児クラスのお友...
MORE
-
2023/09/08 久しぶりの水あそび
猛暑で思うように屋外活動ができない中、こひつじ組では氷やしゃぼんを使用しながら、...
MORE
-
2023/09/01 【9月の聖句】平和をつくる者は幸いです。
ハワイのマウイ島では乾燥と強風にあおられ、古都ラハイナが灰燼に帰す大規模火災が発...
MORE
-
2023/08/17 夏の保育活動
ことしは北半球の世界各地で熱波が報告され、東京も梅雨後半から厳しい暑さが続きます...
MORE
-
2023/07/03 【7月の聖句】あなたがたは、世の光です。
あなたがたは、世の光です。 —マタイによる福音書 5章14節— 子どもの頃、昭島...
MORE
-
2023/06/01 【6月の聖句】すべて主を愛する者は主が守られます。
すべて主を愛する者は主が守られます。 —詩篇 145篇20節— 富士見町にある都...
MORE
-
2023/05/08 訓練ベル「強く押す」
先日、今年度最初の避難訓練を行いました。放送やベル音に驚く新入園児もいましたが、...
MORE
-
2023/05/01 【5月の聖句】わたしたちは互いに愛し合いましょう。
わたしたちは互いに愛し合いましょう。 —ヨハネの第一の手紙 4章7節— 以前もこ...
MORE
-
2023/04/19 進級式&ミニ演奏会
4月に入り、子ども達もそれぞれ一つ大きなクラスに進級。 みんなで集まって今月の誕...
MORE
-
2023/04/15 親子科学教室「みんなのカガク」
東京大学CASTご協力のもと、分園にて「みんなのカガク」を開催しました。当日はあ...
MORE
-
2023/04/03 【4月の聖句】わたしはよみがえりです。命です。
わたしはよみがえりです。命です。 —ヨハネによる福音書 11章25節— 新年度の...
MORE
-
2023/03/31 芝の種まき
しろ組はきょうで保育園生活もおしまい。 園に残る小さなお友達のために最後のお手伝...
MORE
-
2023/03/24 ことしも卒園生が来てくれました
きょうは地域の小学校の卒業式。 ことしも式を終えた6年前の卒園生たちが、保護者の...
MORE
-
2023/03/20 かがくあそび
「くうき」をテーマに、東京大学CASTの学生さんと一緒に「なぜ・ふしぎ」を楽しみ...
MORE
-
2023/03/17 おわかれ遠足
きょうは年長しろ組のみんなでバスに乗り、おわかれ遠足に出かけました。 久しぶりに...
MORE
-
2023/03/10 「東北の桜」清掃
東日本大震災の被災3県(福島・宮城・岩手)から贈られパレスホテル立川の敷地に植え...
MORE